先日、
僕のメルマガが「難しい」と
言う人がいました。
実は同じように、
「難しい」と言う人と、
「解りやすい」と言う人がいます。
僕自身は、
比較的簡単に書いてるつもりなので、
なんで「難しい」って言われるのか
よくわかりませんでした。
正直言葉は口語的だし、
用語も注釈をつけたり
解説をしたりしてますしね。
で、
久しぶりに言われたので、
何でかなーと考えてみたんですが…
よくよく考えてみると、
難しいって言ってる人は、
「ビジネスであまり稼いでいない」
人達だなと。
失礼な言い方ですけどね。笑
逆に、
解りやすいって言ってる人達は、
なかなかの規模感を持って
ビジネスをされてる気がします。
でも間違いなく、
億単位の収益を上げてる人で
難しいって言う人はいないですね。
ということは、
僕のメルマガを読んでて
「難しい」って思わなくなれば、
成果が出るようになるって
ことだと思っていいですね。笑
ただ実際、
中小企業の経営破綻の90%が
経営者のスキル不足と知識不足が
原因って調査結果があります。
だから、
もし難しいって感じるなら、
「危ないですよー」って
アラートが出てると思った方が
いいかもしれませんよ。
僕は本当に、
メルマガでは難しいことを
話してるつもりはないですからね。
ものの見方を変えるようなことや
非常識なやり方を伝えては
いるかもしれません。
だけど、
それと難しいってのは
話が違うと思います。
もし難しいって思うなら、
僕のオススメの書籍なんかを
できるだけ読むようにしてください。
たぶん、
知識不足なだけですから。
あと、
過去のメルマガ記事を読むのも
良いと思います。
以下のページで読むことが
できますからね。
パースエイジョンマーケティング
http://www.settoku.com/
メルマガ読者限定記事のパスワード
murapassmotto
人事を尽くしましょう。
P.S.
最近大きな企業の話とか
聞いたりするんですけど、
えげつないですね。
それこそ難しいことを
プロフェッショナル達が
チームを組んでやってるわけですよ。
ただでさえ賢い連中が、
難しいことに集中して汗水たらして
取り組んでるんですね。
要するに、
デカイ戦艦みたいなのが
そこら中にいてる大海で
僕達は戦ってるわけです。
知識も知恵もないのに
一人小舟で大海を渡れるなんて
虫がよすぎる話だと思いませんか?笑