こんにちは。ムラモトです。
僕は今まで
あまり広告代理店を
使ったことがありません。
ソーシャルゲームの広告を
出稿する時は使いましたが、
あとはほとんど自前で
やっていました。
リスティング広告も
ディスプレイ広告も
チラシ広告も同様です。
その理由は…
彼等は広告代理店であって、
広告の専門家ではないからです。
もちろん一部を除きでは
ありますよ。
ただ、
ほとんどの代理店は
あくまでも代理の機能しか
持っていないと思います。
大手なら専門の部署が
あったりするので
まだマシな方なのでは
ないでしょうか。
と、こんなことを言う僕も
数百万円は損してから
この事に気が付きました。
実際、
あなたは広告を出して
あまり効果がなかったと
嘆いたことはありませんか?
それは、
大抵の広告代理店を名乗る会社は
広告枠を仕入れて
あなたに売るという仕事を
しているだけだからですよ。
特にインターネット媒体以外の
広告代理店には期待しない方が
良いでしょうね。
彼等には効果測定をするという
マインドもありませんし、
あなたの事業のCPAやLTVといった
数字を考慮する知識も
持ち合わせてはいませんから。
ちなみにCPAは顧客獲得単価。
もしくは顧客行動単価。
LTVは顧客生涯価値となります。
つまり、
広告代理店の多くは、
あなたの広告出稿の代理では
ないということです。
あなたの代理であれば
一生懸命に効果を出そうと
努力してくれると思いませんか?
でも、
彼等は広告媒体の代理です。
広告枠が埋まりさえすれば、
代わりの効くあなたの存在は
たいして重要ではないのです。
というより、
効果がないとわかっていても
広告枠を埋めるために
売りつけてくるのが定石ですよ。
だからあなたが広告で
集客を成功させたければ、
広告の専門家を雇うか
あなたが広告について
もっと勉強した方が良いと
思います。
広告はレバレッジが効く
ポイントですので、
あなたが時間を使うだけの
価値はあると思いますよ。
P.S.
広告の勉強をするというのは、
広告媒体を勉強するということでは
ありませんからね。